コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

本小松石の墓石を産地直販、まごころ価格で/(有)菅井石材

本小松石の墓石を産地直販、まごころ価格でご提供の菅井石材

  • ホーム
  • お手頃価格のわけ
  • お墓施工例
    • 和型墓石の施工例
    • 洋型墓石・自然石のお墓の施工例
  • 記念碑・石材例
  • 会社概要

菅井石材 お墓ブログ

  1. HOME
  2. 菅井石材 お墓ブログ
2017年3月16日 / 最終更新日 : 2020年4月15日 sugai_sekizai お墓の建立

多磨霊園にて、本小松石製の洋型デザイン墓石と外柵が完成しました!

2017年3月16日 こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。 春のお彼岸を前に慌ただしい日々が続いておりましたが、おかげさまで本日、多磨霊園にて本小松石製 洋型デザイン墓石と […]

2017年3月14日 / 最終更新日 : 2017年8月12日 sugai_sekizai お墓の建立

多磨霊園にてお墓造り、外柵の完成

2017年3月14日 こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。 現在弊社は多磨霊園にて、工場で製作した本小松石の据え付け工事をしております。 前回のブログにも書かせていただきま […]

2017年3月7日 / 最終更新日 : 2017年8月12日 sugai_sekizai お墓の建立

多磨霊園にて、本小松石のお墓造り。据え付け工事1日目

2017年3月7日 こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。 本日から、先週に基礎工事を行いました多磨霊園の墓地の据え付け施工工事に入りました。 間口2m 奥行き3mの東京では […]

2017年3月3日 / 最終更新日 : 2017年8月24日 sugai_sekizai 作業の様子(工場)

位牌型石塔の完成〜山形県へ配送〜

2017年3月3日 こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。 今年の初めから、山形県の石材店様に納品させていただくために製作しておりました、本小松石製 位牌型石塔が無事完成しま […]

2017年3月1日 / 最終更新日 : 2017年8月12日 sugai_sekizai お墓の建立

多磨霊園にて基礎工事を行いました。

2017年3月1日 こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。 早いものでもう3月になりました。 湯河原梅林の梅も只今満開!...とのことですが、私はなかなか時間が作れず、今年は […]

2017年2月23日 / 最終更新日 : 2017年8月12日 sugai_sekizai その他

本小松石製、大型サイズの洋型石塔の完成〜納品

2017年2月23日 こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。 昨年の11月頃から制作を開始しました本小松石製 大型サイズの洋型石塔がついに完成し、本日、兵庫県芦屋市のお施主様 […]

2017年2月13日 / 最終更新日 : 2017年8月12日 sugai_sekizai お墓の建立

位牌型石塔の香炉、花立ての製作など

2017年2月13日 こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。 2月も中盤に差し掛かり、ここから少しづつ暖かくなりますね。 弊社の工場から1km先の湯河原梅林は、現在5分咲きと […]

2017年2月3日 / 最終更新日 : 2017年8月12日 sugai_sekizai お墓じまい・移転

お墓のリフォーム。お墓の移転には十分にお気をつけ下さい。

2017年2月3日 こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。 本日、お墓のリフォームが無事に完成しました。   今回、改修させていただきましたお墓は大変珍しい、と言い […]

2017年2月1日 / 最終更新日 : 2017年8月12日 sugai_sekizai 作業の様子(工場)

本小松石製、長尺石を使った外柵の製作

2017年2月1日 こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。 あまりに早く1月が終わりまして、本日から2月となりました。 毎年2月になりますと、弊社の工場の前の道の交通量が、い […]

2017年1月23日 / 最終更新日 : 2017年8月12日 sugai_sekizai 作業の様子(工場)

大型サイズの小松石、洋型石塔の製作

2017年1月23日 こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。 昨年の11月頃から本小松石製の大きなサイズの洋型の石塔を製作しておりましたが、大きなサイズとゆうことで、なかなか […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • …
  • ページ 23
  • »

カテゴリー一覧

  • お墓じまい・移転
  • お墓の建立
  • お墓の改修・修理
  • お寺・神社・石碑など
  • お知らせ・ご挨拶
  • その他
  • 作業の様子(工場)
  • 文字彫刻
  • 未分類
  • 本小松石
  • 納骨・法要ほか

本小松石について

  • 本小松石の特徴
  • 本小松と新小松
 
  • 横浜市磯子区の寺院墓地に 本小松石製和型九寸角石塔を建立しました。
  • 川崎市緑ヶ丘霊園に本小松石製洋型墓石を建立しました。
  • 多磨霊園に本小松石製自然石墓石を建立しました。
  • 谷中霊園に本小松石製 和型八寸角石塔を建立しました。
  • 横浜市の久保山墓地に本小松石製自然石墓石を建立しました。

ブログの一覧はこちら>>

霊園別

  • 藤沢市 大庭台墓園
  • 小田原市 久野霊園
  • 都立霊園・横浜市営霊園
  当店は、耐震・免震施工も最新技術を取入れています
  • ホーム
  • お手頃価格のわけ
  • 和型墓石の施工例
  • 洋型墓石・自然石のお墓の施工例
  • 記念碑・石材例
  • 会社概要
  • お問い合わせ

Copyright © 本小松石の墓石を産地直販、まごころ価格でご提供の菅井石材 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • お手頃価格のわけ
  • お墓施工例
    • 和型墓石の施工例
    • 洋型墓石・自然石のお墓の施工例
  • 記念碑・石材例
  • 会社概要