2022年7月27日 / 最終更新日 : 2022年7月27日 sugai_sekizai お墓の建立 千葉市平和公園墓地に本小松石製の洋型墓石を建立しました。 2022年7月27日 こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。 7月も終わりが近づきましたが、やはり暑いですね^^; しかし6月の一時期の方がさらに暑かったような気がします。 […]
2022年6月13日 / 最終更新日 : 2022年6月13日 sugai_sekizai お墓の建立 銚子市に本小松石製自然石墓石のお墓が完成しました! 2022年6月13日 こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。 早いもので今年ももう半分過ぎてしまいました。 こちらのブログ、中々更新できずにおりましたが...。 先日、銚子市 […]
2022年1月19日 / 最終更新日 : 2022年1月19日 sugai_sekizai お墓の建立 あきる野市に本小松石製自然石墓石を建立しました。 2022年 1月19日 こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。 昨年末、あきる野市の共同墓地に本小松石製の自然石墓石を建立させていただき、お施主様に大変、大変お喜びいただけま […]
2021年11月2日 / 最終更新日 : 2021年11月2日 sugai_sekizai お墓の建立 小田原市の寺院墓地に本小松石製の洋型墓石を建立しました。 2021年11月 2日 こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。 11月に入りましたが今日の湯河原は22度前後のとても過ごしやすい気温でした。 これから寒くなりますね。 さて先 […]
2021年10月27日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 sugai_sekizai お墓の建立 湯河原町の寺院墓地に本小松石製洋型墓石を建立しました。 2021年10月27日 こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。 コロナの感染者数が大分減ってきて、大変嬉しいですね^^ どうかこのまま収まりますように! 先日、湯河原の寺院墓 […]
2021年10月7日 / 最終更新日 : 2021年10月7日 sugai_sekizai お墓の建立 富士市森林墓園に本小松石製自然石墓石を建立しました。 2021年10月7日 こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。 先日、静岡県の富士市森林墓園に本小松石製の自然石墓石のお墓を建立しました。 本小松石ならではの美しい色合いと自然 […]
2021年8月12日 / 最終更新日 : 2021年8月12日 sugai_sekizai お墓の建立 多磨霊園に本小松石製の和型九寸角石塔と本小松石(小叩き仕上げ)外柵のお墓を建立しました。 2021年 8月11日 こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。 連日の猛暑の中のマスク生活は例年以上に暑さが身に沁みますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日、多磨霊園に本 […]
2021年7月1日 / 最終更新日 : 2021年7月1日 sugai_sekizai お墓の建立 藤沢市大庭台墓園に本小松石製の洋型墓石を建立しました。 2021年7月1日 こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。 今日から7月、今年も早くも半分が終わりました。 相変わらずコロナの報道の毎日ですが、皆それぞれが自由に色々な考え方 […]
2021年5月21日 / 最終更新日 : 2021年5月21日 sugai_sekizai お墓の建立 湯河原町吉浜の寺院墓地に本小松石製洋型墓石を建立しました。 2021年5月21日 こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。 今日はもの凄く雨の強い一日でしたね。 災害は勘弁してほしいですね^^; さて先日、湯河原の寺院墓地に本小松石製の […]
2021年5月11日 / 最終更新日 : 2021年5月11日 sugai_sekizai お墓の建立 藤沢市の大庭台墓園に本小松石製の洋型墓石のお墓を建立致しました。 2021年5月11日 こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。 皆様はGWはいかがお過ごしになられましたか? 私はこの2年連続のお出かけしない連休にはやはりある種の寂しさを感じ […]